3. 【100均DIY】レジン着色剤10色でカラフルコースターをDIY

UVレジンとレジン着色剤でパーツを作ります

ダイソーの商品を使ったDIY

出所:@100kin_channel

まずは、カラフルなパーツ作りからスタート。

レジン着色剤をUVレジンに混ぜ、UVレジン用シリコーンソフトモールド(型)に流し込んで硬化させます。

@100kin_channelさんは、アルファベット、ハート、スクエアデザインの3種類のUVレジン用シリコーンソフトモールドを使っていました。

パーツを置いたら硬化させます

ダイソーの商品を使ったDIY

出所:@100kin_channel

パーツの準備ができたら、バンブーコースターにデザインしていきます。

透明なレジンを薄く塗り、その上にステンレスピンセットでパーツを並べ、いったん硬化。

隙間を埋めるように透明のUVレジンを流し込み、UVレジンコーティング液でツヤを出します。

最後にしっかり硬化させたら完成です。

はたして、シンプルなバンブーコースターはどのように変身したのでしょうか?