3. 【築古賃貸DIY】浮いてきた壁紙を「両面テープ」で補修するワザ

誰かに押さえてもらうとスムーズですね

投稿の画像

出所:@takechi__lifestyle

まずは、壁紙が重なった所に両面テープを貼っていきます。

この時、貼った部分をスキージーでしっかり押さえるとのこと。

両面テープをゆっくり剥がしながら、浮いた壁紙を補修します。

慎重にカットしていきます

投稿の画像

出所:@takechi__lifestyle

両面テープを貼り終えたら、はみ出た部分をカットします。

カッターを上から下に向かって、そっとカットするイメージです。

また、両面テープは薄くて幅10mmのタイプを使うのがポイントだと@takechi__lifestyleさんはコメントします。

はみ出た両面テープをカッターでカットして、@takechi__lifestyleさん家の壁はどのように変身したのでしょうか?