石垣島で撮影した神秘的な光景をおさめた1枚が、Xで話題になっています。
投稿したのは、「@AtsushiOkinawa」さんです。
当ポストには執筆時点で10万3000件を超えて表示されており、「滅多に見られない光景!」「感動しました」といったコメントが寄せられています。
記事の中では、デジタルカメラの総出荷金額についてもご紹介しているので、ぜひ最後までチェックしてくださいね。
※今回ご紹介するポストは、投稿者様の掲載許可を頂いております。
1. 石垣島で撮影した“絶景”が話題
「(前略)石垣島 サンゴ礁の海から光が放たれているよう 過剰虹だから神秘さが増す」そんなコメントとともに投稿されたのは1枚の写真。
そこに写っていたのは、石垣島で撮影したという絶景でした。海から澄んだ青空に向かって伸びる虹は、なんとも神秘的。
撮影当時の状況について、投稿者の@AtsushiOkinawaさんに伺うと「朝は西、夕方は東方向を見ると虹が架かっている事がよくあります。綺麗な虹や珍しい虹が見えた時はカメラで撮るようにしています」と教えてくれました。
また、石垣島では冬季以外は「カタブイ」と呼ばれるスコールが毎日のように降るんだそう。カタブイが降る場所は局地的で周りは晴れているため、必ず虹が出るんだとか。
「朝夕、虹が出る時間帯は毎日のように虹を見る事ができます」と@AtsushiOkinawaさんは語ります。
そんな石垣島で撮影された絶景は、SNSで大きな反響を呼びました。