2. 嬉しそうにご飯を食べるきのえおばあちゃん
ひろさんが作ってくれたご飯を、パクパクと食べ進めるきのえおばあちゃん。
「またなんか美味しい物たくさん作るからさ、それでばあちゃんの体重増えたらいいね。ばあちゃん太らせないと」とひろさんが言うと、きのえおばあちゃんは「ふふふ」と笑みをこぼしました。
続けてきのえおばあちゃんは「いつだって美味しいよ」「美味しくないなんて思ったことない」と呟きます。
きのえおばあちゃんにとってごはんは「元気の源」だそうですよ。
回復に向けて、カルシウムをとったり、日光浴をしたり、しっかり食事をしたりしているというきのえおばあちゃんに、ひろさんは「絶対よくなるよ」と声をかけます。
ひろさんの愛情がこもったご飯を食べる、きのえおばあちゃんの笑顔からは、大きな幸せが伝わってきます。
そんなほのぼのとしたごはんの様子には、
- 「愛情が感じられるメニュー」
- 「おばあちゃんに作る料理は、優しさがこもっているのがよくわかる」
- 「食べっぷりが良いですね 優しいお孫さん。元気の要素が感じられます」
といった声が寄せられています。
@kinoe_playlandさん、ご協力ありがとうございました!