旅行中、電車で移動するたびに見せる旦那さんの「ある行動」が、X上で話題になっています。投稿したのは、Xユーザーのめんちょこ@NISAさん(@menchoko1209501)です。
当ポストには2025年10月10日時点で11万件を超えるいいねが集まり、「うおおこれ私やん」「路線図をみる、切符を買う、その行為が好きなのかも」といった多くのコメントが寄せられています。
記事の内容にちなんで、新幹線や鉄道の事業予算配分についても紹介していますので、ぜひ最後までチェックしてくださいね。
※ポストの画像は【写真2枚】をご参照ください。
※今回ご紹介するポストは、投稿者様の掲載許可を頂いております。
1. 電車に乗るたびに…夫が必ず立ち止まる場所
「スイカもパスモも持たない夫。一回一回路線図を見て、現金で支払う夫。こうやって人は時代に取り残されて行くのかしら。ついてきてほしいな」というコメントとともに投稿された1枚の写真。
そこに写っていたのは、自動券売機の前に立ち、切符を購入している男性の後ろ姿でした。広い空間の中でたった一人で切符を買う姿が、妙に切なげに感じられます。
こちらの写真は、めんちょこ@NISAさんが、観光で東京を訪れた際に撮影したもの。この時は、ゆりかもめに乗って豊洲に行く予定だったそうです。
旦那さんがSuicaやPASMOを持っていない理由について、「夫曰く、『切符を買うのも旅行の醍醐味だと思った。SuicaやPASMOなどに苦手意識があった。手続きに面倒くささを感じた」とのことです」と教えてくれました。
「切符購入も旅行の醍醐味」と感じられるのは、とても素敵ですね。