3. 【100均DIY】セリアの鏡4枚+端材でおしゃれに仕上げます!
鏡は、4枚横に並べて使用します。
MDF合板を土台にし、モールディングは外枠、巾木は内枠として、それぞれMDF合板のサイズに合わせてカットします。
次に、木工用ボンドと補強金具で外枠を組み立てます。
土台に鏡と内枠のモールディングを貼り付けて、外枠にはめ込んだら本体の組み立ては完了です。
外枠のすき間はパテで埋め、乾いたらやすり掛けします。
鏡部分をマスキングテープで保護し、下地を塗って1日乾かした後、白いペンキを2度塗りします。
乾燥後にやすり掛けでエイジング加工を施し、クリアワックスを塗り込んでツヤ感をプラス。
最後に三角金具をビス止めして、壁に設置すれば完成です。
@DIY-akane24さん家の玄関はどのように変身したのでしょうか?