代用品を使って作る酢豚弁当を紹介する動画がYouTubeで注目を集めています。

投稿したのは、日々の食事が楽しくなるようなご飯作りを心がけている「@KINOKOTV-q4e」さん。

動画は執筆時点で16万回再生されるなど話題となっています。

また記事中では、東京都の「お弁当」最新の小売価格についてもご紹介します。

※投稿の画像は【写真】をご参照ください。
※今回ご紹介する投稿は、投稿者様の掲載許可を頂いております。

1. 【酢豚弁当】パン粉がないなら酢豚!お酢がないならポン酢!機転を利かせて作ります

お酢をポン酢で代用して酢豚を作ります

投稿の画像

出所:@KINOKOTV-q4e

まずは、今回のお弁当のメインである酢豚から作っていきます。

実は、最初はとんかつにしようとしたところ、パン粉がなくて断念。

酢豚に必要なお酢もなかったそうですが、ポン酢を使って作ることに!

調味料を加え、酢豚の材料をフライパンで炒めていきます。

あるもので代用し調理するという、機転が素晴らしいですね。

お弁当箱にご飯を詰め、透明カップを入れます

投稿の画像

出所:@KINOKOTV-q4e

お弁当箱に、ご飯を詰めます。

今日のご飯は、芋入り雑穀米。

綺麗に形を整えたら、おかずスペースに透明のおかずカップを入れておきます。