3. 【築100年超古民家DIY】緻密な作業で和モダンな欄間を製作!

黒く塗装した格子を取り付けます

投稿の画像

出所:@happy_seed

開閉式の欄間を作るため、木材をカットして枠と格子を2つ組み立てていきます。

組み立て前にヤスリをかけ、黒く塗装することで和風の雰囲気を演出します。

ノミで溝を掘り蝶番を取り付け、設置箇所に仮設置します。

欄間取り付け後、浮いてしまうというハプニングもありましたが、抑えを付けて対処しました。

障子を貼り棒を引っ掛ける場所を作ります

投稿の画像

出所:@happy_seed

欄間の開閉用には竹の棒を使用します。先端をV字にカットして引っ掛ける部分を設け、棒がずれて障子が破れないように丁寧な工夫を施こします。

最後に、冬の寒さを凌ぐために格子に障子を貼ります。

障子を貼り付けた欄間は、@happy_seedさん家の洗面所をどのように変身したのでしょうか?