2025年9月26日に公表された国税庁「令和6年分 民間給与実態統計調査」によれば、日本の平均年収は478万円。
そのうち正社員の男性の平均年収に絞れば609万円と、600万円を超える結果となりました。
今回は最新の日本の年収事情を詳しく見ていきましょう。
1. 【最新】「正社員の平均年収」男性は600万円超へ。全体の平均は478万円
2025年9月26日に公表された国税庁「令和6年分 民間給与実態統計調査」によれば、日本の全体の平均年収は478万円です。
平均年収を男女別にみると男性587万円(対前年比3.2%増)、女性333万円(同 5.5%増)となっており、伸び率は女性の方が多くなっています。
雇用形態別の平均年収と、給与所得者数の対前年比の伸び率は以下の通り。
1.1 正社員(正職員)の平均年収・給与所得者数の対前年比の伸び率
- 全体:545万円(同 2.8%増)・2.3%
- 男性:609万円(同 2.5%増)・1.4%
- 女性:430万円(同 4.1%増)・4.0%
平均年収については、正社員以外と比べると正社員の方が伸び率は高くなっています。また男性と女性を比べると、女性の方が伸び率が高いことがわかります。
女性の正社員数の伸び率をみると4.0%と高くなっています。
1.2 正社員(正職員)以外 の平均年収・給与所得者数の対前年比の伸び率
- 全体:206万円(同 2.2%増)・▲3.3%
- 男性:271万円(同 1.0%増)・▲2.6%
- 女性:174万円(同 3.0%増)・▲3.6%
正社員以外の給与所得者数は減少しているとわかります。