大阪ミナミの繁華街・難波エリアにある「ホテルリリーフなんば大国町」。最近はSNSアカウントで、ホテル滞在中のあるあるや豆知識を発信するなど、さまざまな投稿が話題となっています。
今回は、ホテルリリーフなんば大国町が投稿した「ホテルのアメニティって持ち帰っていいの?」をご紹介します。
また、記事の内容にちなんで、日本人の国内旅行の1人1回当たりの旅行支出についても紹介していますので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。
1. アメニティで持ち帰りOKなもの・NGなもの
ホテルの客室には、歯ブラシや髭剃りなど、さまざまなアメニティが用意されています。
旅行バッグに入れて持ち歩く荷物の量を減らせるため、アメニティが充実していると助かりますよね。なかには、使わなかったアメニティを少しだけ持ち帰る方もいるのではないでしょうか。
大阪にあるホテルリリーフなんば大国町は公式SNSで、ホテルのアメニティで「持ち帰りOKなもの・NGなもの」を紹介。動画では、それぞれのアメニティについて取り上げていました。
- 使い切りのバスアメニティ(石鹸など):OK
- マグカップ:NG
- 湯沸かしポット:NG
- テレビ:NG
- リモコン:NG
- ボトル入りのバスアメニティ:NG
- 使い捨ての歯ブラシ:OK
- ドライヤー:NG
- トイレットペーパー:NG
- ベッド:NG
- ペン:NG
- 使い捨ての髭剃り:OK
- ルームウェア:NG
- ハンガー:NG
- お気に入りのスタッフ:NG
基本的には、使い捨ての物はOKで、それ以外の物はNGと考えた方が良さそうですね。