2. サンセベリアを葉挿しで増やそう!手順を紹介
2.1 【サンセベリアを葉挿しで増やす方法】準備
【使用するもの】
- サンセベリアの裸苗
- 鉢
- 観葉植物の土
- ハサミ
- マスキングテープ
- 観葉植物の活力剤
観葉植物の土は市販のもので大丈夫とのことですが、KOBI(@kumapan)さんいわく「水はけが良すぎる土だと根が出にくくなる」とのこと。粒が大きめの培養土は避けたほうがいいのかもしれません。
サンセベリアで挿し芽をつくる際は、雑菌が入らないようハサミは事前に消毒し、作業をスムーズに進めるためにもマスキングテープは小さくカットしておくとよさそうです。
2.2 【サンセベリアを葉挿しで増やす方法】葉をバラバラにカット
まずは、サンセベリアの葉を5〜7cm幅にカットしていきます。
このままだと上下の向きが分からなくなってしまうため、目印として「上側にマスキングテープを貼っておく」ことをおすすめされていました。
ちなみに、上下逆さまに植えてしまうと根が出てこなくなってしまうとのこと。ここは気を付けておきたいポイントですね。