細部までこだわって作られた駄菓子屋のジオラマが、X上で話題になっています。
投稿したのは、Xユーザーの「情景師アラーキー(@arakichi1969)」さんです。
当ポストは執筆時点で61万9000件を超えて表示されており、「こんな駄菓子屋行きたい」「独特のにおいまで感じられる」といったコメントが寄せられています。
記事の中では、模型づくりにかかる平均的な費用についてもご紹介しているので、ぜひ最後までチェックしてくださいね。
※今回ご紹介するポストは、投稿者様の掲載許可を頂いております。
1. 昔懐かしい駄菓子屋のジオラマが話題
「【夏休みの最終日】ヒグラシの鳴き声が聞こえてきた。まだ暑い夏の終わり」そんなコメントとともに投稿されたのは1枚の写真。
そこに収められていたのは、夕暮れの街に佇む木造の駄菓子屋でした。
軒先に並ぶアイスのショーケースやカプセルトイ、店内にぎっしり並ぶ玩具などどこを見てもリアルでノスタルジックな風景ですが、なんとこれ、1/24スケールで作られたジオラマだというのです。
こちらはジオラマ作家の情景師アラーキー(@arakichi1969)さんによる作品。ヒグラシの鳴き声まで聞こえてきそうなリアルで細かな造形に驚かされますね。そんな精巧な駄菓子屋のジオラマは、SNSで大きな反響を呼びました。