4. 【築100年超古民家DIY】DIYの仕上げは防水作業
別の日、浴室内をしっかり養生したあと、壁や天井のモルタル面に防水剤を塗り防水層と防カビ層を作ります。2回防水剤を塗ったら、完了です。
仕上げに、点検口の蓋とタオル類を掛けるためのフックを取り付け、浴室入口の段差のある部分にL字金具を取り付けたら完成です。
どのような浴室に変身したのでしょうか。
別の日、浴室内をしっかり養生したあと、壁や天井のモルタル面に防水剤を塗り防水層と防カビ層を作ります。2回防水剤を塗ったら、完了です。
仕上げに、点検口の蓋とタオル類を掛けるためのフックを取り付け、浴室入口の段差のある部分にL字金具を取り付けたら完成です。
どのような浴室に変身したのでしょうか。