2. 長年寄り添ったスプーンに「お疲れ様」「神棚にお祀りするレベル」
ポストには多数のいいねに加え、リプライ欄には
- 「長い間ありがとうですね スプーンさんお疲れ様でした」
- 「それだけ使い込んだら、スプーンも成仏するわ。ものを大事にするのは良いこと」
- 「物持ちが良すぎる!!!」
- 「神棚にお祀りするレベルだ」
など、長年頑張ったスプーンにねぎらいの言葉をかける声から、物持ちの良さに感心する声など、多くのコメントが寄せられました。
投稿の反響を受け、「いろんな人が『これは直して大事に使ったほうがいい』とか『付喪神かも!』などのコメントをくれてうれしかった」と振り返る投稿主さん。
「何の気なしに載せたのですが、みんなに言われてスプーンが大切なものに感じ始めました」と、心境の変化についても教えてくれました。
先日1歳君がスプーンを落として持ち手が割れたんだけど、そういやコレ私が実家で幼い頃から使ってて、大学進学で一人暮らしする時に持っていき、社会人になって上京する時にも地方転勤にも持って行き、現在マイホームを建てた今でも使ってきたという年代モノである。
— めんみ (@menminosabuaka) August 28, 2025
人生を共に歩んでくれてありがとう pic.twitter.com/NE6nmyTpeV