「宇都宮らしさが感じられる、AIで作った精霊馬」が、X上で話題になっています。

投稿したのは、Xユーザーの『宇都宮のはかせ「宇都宮くらし」社主(@matsuzawaakira)』さんです。

当ポストは執筆時点で131万件を超えて表示されるなど大きな話題となっています。

記事の中では、栃木県の2023年の観光消費額についてもご紹介しているので、ぜひ最後までチェックしてくださいね。

※今回ご紹介するポストは、投稿者様の掲載許可を頂いております。

1. 「これで宇都宮に帰ってきます」

宇都宮ライトレールを彷彿とさせるデザイン

投稿の画像

出所:@matsuzawaakira

「今年のご先祖様はこれで宇都宮市に帰ってきます」そんなコメントとともに投稿されたのは、1枚の画像でした。

画像は投稿者の@matsuzawaakiraさんがAIで生成したもので、きゅうりで作られた精霊馬が写っていますが……。

精霊馬は「LRT(ライトレールトランジット)」がモチーフとなっているようです。ご先祖様も早く帰ることができそうなデザインが、印象的。

@matsuzawaakiraさんに話を聞くと『当アカウント「宇都宮くらし」は、栃木県宇都宮市の地域情報を発信しています。

宇都宮市では、2023年に国内75年ぶりの路面電車「LRT」が開通されました。開通後、年間利用者数が512万人と開業前の想定を上回り、地域の足として欠かせないものとなっています。

LRTによって宇都宮市民の生活が変わったことを表現したくてポストを作成しました』と、投稿の経緯を教えてくれましたよ。