まだまだ暑い日が続きそうですが、夏が終われば秋のガーデニングシーズンが始まります。
もしも「マンション住まいで庭がない」「一戸建てだが庭が狭い」というときは、ベランダで植物を育てる【ベランダガーデニング】をはじめてみるのもおすすめです。
そこで本記事では、秋に植えられて鉢やプランターで育てやすいベランダガーデニング向きの常緑多年草・低木3選を、参考価格とともにご紹介。暮らしにグリーンを取り入れたいとき、またベランダをオシャレにしたいときにぜひお役立てください!
1. この記事で紹介する「ベランダガーデニング向きの秋咲き常緑多年草・低木」
- オステオスペルマム[常緑多年草]
- ユリオプスデージー[常緑低木樹]
- ゼラニウム[常緑多年草]
いずれも植木鉢やプランターで育てやすく、オシャレな花を咲かせてくれる植物。丈夫で育てやすいのでガーデニング初心者さんにもおすすめです。
記事の後半では「宿根草・多年草・一年草の違い」についても、わかりやすくお伝えします。