2. 【アメリカ駐在日本人】買い物も返品も慣れてきました

アメリカ英語に慣れてきた@chuzai.yumiさん

投稿の画像

出所:@chuzai.yumi

アメリカ駐在4年目の@chuzai.yumiさん、まだまだわからないことがありつつも、だいぶ慣れてきたと話します。

買い物や返品の仕方など、決まったやりとりならだいぶ慣れてきたようです。

「探していたものはすべて見つかりましたか?」、「袋いる?」なども聞きとれます。

さらにお店のレジでは名前や苗字、誕生日なども聞かれることがあるのだそう。@chuzai.yumiさん、問題なくこなせるそうです。

英語が全部聞きとれた@chuzai.yumiさん

投稿の画像

出所:@chuzai.yumi

英語が全部聞き取れて、やりとりができた!

@chuzai.yumiさんは「もう英語完璧?」と思っていたら...。

まだまだ日常会話では何を言っているのか全くわからない、という場面が多々あるそうです。

早くてわからない、特に人の名前は聞き取るのが難しいと言います。

2歳のお子さんが聞き取って、その場を収めたこともあるとか。

子どもの吸収力や適応力にはかないませんね。