2. 【100均DIY】土台作りから始まるテーブルライト作り

まずは土台作りから

セリアの商品を使ったDIY

出所:@benefit.others7

まずは、ペーパーホルダーをベースにした土台作りからスタートです。

ラバーウッドコースターの裏面の中心部分に、ペーパーホルダーの支柱をボンドで接着していきます。

マルチアングルマグネットライトのスタンド部分を外します

セリアの商品を使ったDIY

出所:@benefit.others7

次に、光源となるマルチアングルマグネットライトの設置です。

マルチアングルマグネットライトは、スタンド部分を取り外し、シンプルな円形のライトにしておきます。

マルチアングルマグネットライトにコスメケースを接着します

セリアの商品を使ったDIY

出所:@benefit.others7

さらに、光の拡散効果を高めるため、透明なコスメケースをライトの上に接着剤で付けてかさ増しをします。

この作業により、ランプシェードで覆われた際の明るさを確保することができました。