「れんこん入りつくね弁当」を紹介する動画がTikTokで注目を集めています。

投稿したのは、お子さんのために日々お弁当を作っているという、50代のお母さん「@kotton_no_obento」さんさん。

動画は執筆時点で1300回以上再生されるなど話題となっています。

また記事中では、東京都の「お弁当」最新の小売価格についてもご紹介します。

※投稿の画像は【写真】をご参照ください。
※今回ご紹介する投稿は、投稿者様の掲載許可を頂いております。

1. 【つくねのタネ作り】れんこんは角切り&すりおろしに

れんこんを切ります

投稿の画像

出所:@kotton_no_obento

まずはつくねに入れるれんこんの下ごしらえから始めます。

れんこんは皮をむき、角切りとすりおろしの2通りに準備していきます。

最初の工程から、丁寧なひと手間が感じられますね。

ジップロックでタネを作ります

投稿の画像

出所:@kotton_no_obento

次に、ファスナー付きの保存袋に鶏ひき肉・角切りれんこん・すりおろしれんこんを加えて混ぜ合わせ、つくねのタネを作ります。

角切りれんこんのシャキッとした食感が楽しめそうですよね。