2. 【本物のインド料理】右手だけで食べます
まず初めに出てきたのは「ロティ」という薄いナンのようなもの。
シワニさんはロティを右手だけで器用にちぎり、カレーのような見た目の「パニール・ラバーブダル」を付けて食べます。
生の玉ねぎや唐辛子も一緒に食べるそうです。
パニール・ラバーブダルに入っているものを見て「豆腐入ってるの?」と尋ねるプリ丸さん。
四角い形の豆腐に見えたものは、インドのチーズ(パニール)でした。
具材がたくさん入っていて美味しそうなパニール・ラバーブダルと、ナンに似ているロティ。
日本人には「カレーとナン」に見えてしまうかもしれません。
続いて登場したのはクッキーのように見える「ハリヤリ・カバブ」。
ほうれん草や豆、そしてコリアンダーやミントなどの緑の香草を使って作られているそうです。