「主婦でもできるDIY」をコンセプトに、ホームセンターや100均のアイテムを活用したDIYの様子を発信している「@sae.obeya_katazuke」さんが、「マグネットウォール」をDIYする紹介動画がSNSで注目を集めています。

投稿された動画は執筆時点で約1万4000回再生されるなど話題となっています。

また記事中では、DIYに欠かせない存在のホームセンターの情報より、最新の「ホームセンターの店舗数や売上高」についてもご紹介します。

※投稿の画像は【写真】をご参照ください。
※今回ご紹介する動画は、投稿者様の掲載許可を頂いております。

1. 【100均DIY】子どもたちが夢中になるビッグサイズのマグネットウォールをDIY

使う材料は3つだけ!

セリアの商品を使ったDIY

出所:@sae.obeya_katazuke

壁に磁石のおもちゃをくっつけて遊べる「マグネットウォール」。

既製品のマグネットウォールは特大サイズになると高額なことが多く、なかなか手が出ないという声も。

そこで今回は、子どもが思いきり遊べるマグネットウォールを、相場の半額以下でDIYする@sae.obeya_katazukeさんのアイデアをご紹介します。

作り方はとってもシンプルなので、DIYが初めてのママでも安心です。

今回のDIYに使う材料は、「トタン板」とセリアで購入できる「クッションシート」と「プッシュピン」の3つだけ。

すべて手軽に揃うのも嬉しいポイントです。

さっそく、作り方を見てみましょう!