2. 【築35年中古アパートの玄関DIY】直接敷くだけ!よく話題になるカビ対策はどうする?

カビ生える問題は気になりますね…

投稿の画像

出所:@asami_kurashi

床に敷くDIYではよく、「カビが生える?生えない?」問題が話題になるそうです。

@asami_kurashiさんによると、「何もしてなくも生えないこともあるし、しっかり対策してても生える時は生える」とのこと。

カビの発生は、住んでいる地域の気候や築年数、季節、敷いている期間や生活スタイルなど、さまざまな条件に左右されるそうですよ。

3. 【築35年中古アパートの玄関DIY】失敗しないコツ〈型紙作り〉でぴったりフィット!

型紙を使ってぴったりフィットを目指します!

投稿の画像

出所:@asami_kurashi

クッションフロアをきれいにカットするためには、型紙を作るのがコツとのこと。

まずは、玄関の形状に合わせた型紙を用意します。

上下左右の向きに注意しながら、クッションフロアの裏面に置き、あとは型紙に沿ってカットするだけ!

今回は、玄関床にクッションフロアを直接敷いていきます。

4. 【築35年中古アパートの玄関DIY】専用テープを貼ってクッションフロアを敷いたら完成!

クッションフロアは専用テープを使って接着します

投稿の画像

出所:@asami_kurashi

最後に、カットしたクッションフロアの裏面に専用テープを貼り、玄関床に敷いて完成です。

どのような玄関床に変身したのでしょうか。