3. 結婚のきっかけはマッチングアプリが最多!首都圏挙式の結婚式費用はいくらくらい?
マッチングアプリ、街コン、結婚相談所など、出会い方も多様化している現代。
明治安田生命の「いい夫婦の日に関するアンケート調査」の2024年調査によると、マッチングアプリがきっかけの”アプリ婚”が2年連続1位(29.8%)となっています。
そんな昨今の結婚式費用はどうなっているのでしょうか。
2023年度に挙式した人を対象にした株式会社リクルートの「ゼクシィ結婚トレンド調査2024」によると、挙式を含めた総額の平均は343万9000円で前年比5.1%増加となりました。
地域別にみると首都圏は一番高く、平均374万8000円もかかるそうです。
ご祝儀総額の平均は205万6000円で、カップルの自己負担額は平均161万3000円でどちらも前年調査から増加。
結婚式にお金をかける人が増えているようです。
いかがでしたでしょうか。今回はTikTokで話題になっている「キャンプで何から何までやってくれる『できすぎ旦那さん』」をご紹介しました。
投稿主さんのTikTokでは、ご夫婦の日常の動画が多数投稿されています。ご覧になってみてはいかがでしょうか。
参考資料
LIMO編集部