「ふるさと納税制度」は、「生まれ育ったふるさとに貢献できる制度」「自分の意思で応援したい自治体を選ぶことができる制度」として、2008年に創設されました。
「納税」という名前ですが、実際には、都道府県、市区町村への「寄付」に該当します。
寄付金のうち、2000円を超える部分について、一定限度額まで、原則として所得税と合わせて全額が控除されます。
また、寄付の「お礼」としての「返礼品」が実質2000円の自己負担だけで手に入るということで、多くの人が注目し、利用する制度になりました。
さて、今回はこの季節、子供たちに大人気の「カブトムシ」「クワガタムシ」の返礼品です。丁寧に昆虫観察日記をつければ、夏休みの宿題を1つ、こなせそうですよね。
※今回ご紹介する返礼品の情報は執筆時点のものです。閲覧時点においては、在庫状況や寄付金額の改定があり、掲載されている内容と異なっている場合がございます。お手数ですが、最新の情報については返礼品を管理する自治体へ直接お問い合わせをお願いいたします。
1. 【ふるさと納税返礼品】特選常陸牛 赤身ももステーキ500g(100g×5枚)(茨城県 境町)
常陸牛の赤身もも肉の中でも、厳選した部分のみをカットした「ステーキ」の返礼品です。
【寄付金額】1万1000円以上
【名称】特選常陸牛 赤身ももステーキ500g(100g×5枚)
【内容】常陸牛赤身ももステーキ100g×5枚×1パック
1万1000円以上の寄付で、赤身ももステーキが5枚も返礼品となる、人気の内容です。
厳選した赤身肉は、肉ならではの歯ごたえを残しつつも、しっとりとした柔らかさがあり、お肉本来の味が楽しめます。
常陸牛は茨城県の雄大な自然環境のもと、指定生産者の磨かれた飼育技術と厳選された飼料により、30ヶ月にわたり育て上げた黒毛和牛の中でも食肉取引規格A、Bの4と5等級以上に格付けされた最高級ブランドです。
【注意事項】消費期限 製造日から1ヶ月
【詳細URL】 特選常陸牛 赤身ももステーキ500g(100g×5枚)