2. 社員がプライベートで撮影した光景だったという
投稿のコメント欄には「心が癒される1枚ですね」「乳児より小さいので無料?」「もちろんだチュン」「ちゃんと並んでるのは偉い(笑)」「かわいいお客様」「無チュン乗車」といった具合に、楽しいコメントが続出。
あいの風とやま鉄道【公式】さんは、ポストに続く形で「大変大きな反響をいただき、ありがとうございます」と反響への感謝を綴りました。
加えて「当該の写真は当社社員がプライベートで撮った写真になります。(金沢駅の在来線ホームにて)」と、写真が撮影された経緯を説明。
「皆さまにおかれましても、ひきつづき整列乗車にご協力いただきますようお願い申し上げます」と呼びかけました。
いつも整列乗車にご協力いただき、ありがとうございます。
— あいの風とやま鉄道【公式】 (@ainokaze_train) July 9, 2025
...ところでお客様、きっぷはお持ちでしょうか? pic.twitter.com/EXfv2j77YE
3. 一世帯当たりの交通費を紹介
電車を待っているようなすずめの写真が話題となったことに関連し、ここからは一世帯当たりの交通費について紹介します。
総務省統計局が2025年7月4日に公表した「家計調査(二人以上の世帯)2025年(令和7年)5月分」の結果によると、二人以上の世帯の「交通・通信」にかかる費用は5万198円でした。そのうち交通費は5466円となっています。
なお二人以上の世帯のうち「勤労者世帯」の交通費は6605円、「無職世帯」は3865円で、3700円近くの差があることが明らかとなっています。
いかがでしょうか。今回は、Xで話題になっている「金沢駅で撮影された、電車を待っているかのようなすずめの写真」を紹介しました。
参考資料
小野田 裕太