「ふるさと納税制度」は、「生まれ育ったふるさとに貢献できる制度」「自分の意思で応援したい自治体を選ぶことができる制度」として、2008年に創設されました。
「納税」という名前ですが、実際には、都道府県、市区町村への「寄付」に該当します。
寄付金のうち、2000円を超える部分について、一定限度額まで、原則として所得税と合わせて全額が控除されます。
また、寄付の「お礼」としての「返礼品」が実質2000円の自己負担だけで手に入るということで、多くの人が注目し、利用する制度になりました。
さて、今回はこの季節、子供たちに大人気の「カブトムシ」「クワガタムシ」の返礼品です。丁寧に昆虫観察日記をつければ、夏休みの宿題を1つ、こなせそうですよね。
※今回ご紹介する返礼品の情報は執筆時点のものです。閲覧時点においては、在庫状況や寄付金額の改定があり、掲載されている内容と異なっている場合がございます。お手数ですが、最新の情報については返礼品を管理する自治体へ直接お問い合わせをお願いいたします。
1. 【ふるさと納税返礼品】ヘラクレスオオカブト♂130ミリ前後・♀お任せ(香川県 東かがわ市)
世界最大のカブトムシとして有名な「ヘラクレスオオカブト」の返礼品です。
【寄付金額】4万9000円以上
【名称】ヘラクレスオオカブト♂130ミリ前後・♀お任せ
【内容】ヘラクレスオオカブト オス・メス各1匹
ヘラクレスオオカブトのオスとメス、各1匹ずつお届けする返礼品です。
大きさは、オスが130ミリ前後、メスはお任せになります。
この季節、子どもが特に夢中になるカブトムシ。普段なかなか入手できない「ヘラクレスオオカブト」も、本返礼品でゲットできます。
貴重なペアでお届けされますので、お子様と一緒にこの夏観察されてみてはいかがでしょうか?
【注意事項】締め切り2025年9月15日まで
【詳細URL】 ヘラクレスオオカブト♂130ミリ前後・♀お任せ