大阪市の繁華街・難波に位置する「ホテルビースイーツ」。最近はTikTokで、ホテル滞在中のあるあるや、ホテル泊に関する豆知識を発信するなど、さまざまな投稿が話題となっています。
今回は、ホテルビースイーツが投稿した「コメント欄にあったホテルあるある」についてご紹介します。
また、記事の内容にちなんで、日本人の国内旅行の1人1回当たりの旅行支出についても紹介していますので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。
1. コメント欄にあった「ホテルあるある」を見ると…
ホテルビースイーツは、大阪市の難波エリアにあるビジネスホテルです。公式SNSでは、ホテルのあるあるネタや豆知識などを発信しています。
コメント欄には、宿泊客やホテル勤務の方からの声が寄せられており、さまざまな人のエピソードを知ることができるのも魅力のひとつです。
そんなホテルビースイーツの公式TikTokでは、コメント欄に集まった「ホテルあるある」を9つ紹介。投稿では、次の内容が取り上げられていました。
- エアコンの冷暖房の調整が難しい
- 買い込んだ食料、結局余らせがち
- ケトルで水を沸かす時、水道水を使うか水を買うか迷う
- 浴室のバスマットの使い方に困る
- 部屋に入ってとりあえずアメニティの確認をする
- 出張先で色々調べるけど、結局どこにも行かない
- お茶のアメニティはめんどくさくて使ったことがない
- いつもと違うベッドでも関係なく爆睡してしまう
- Google Mapを開いてホテルスタッフに道を尋ねる
「エアコンの冷暖房の調整が難しい」「買い込んだ食料、結局余らせがち」をはじめ、「出張先で色々調べるけど、結局どこにも行かない」など、心当たりのあるあるが数多く寄せられていました。