4. みんなはスマホの端末や利用料にいくら払っている?

便利で手放せないスマホですが、みんなはスマホの端末や利用料にいくら払っているのでしょうか。

総務省が公表する「携帯電話の料金等に関する利用者の意識調査(概要)」によると、携帯電話の通信料金の月額平均は直近データで約3297.1円、端末の平均月額は直近データで約2717.4円となりました。

「トータルで携帯電話会社に支払っている金額は安いと感じますか」の問に対し、納得していると回答したのは15.5%、どちらともいえないが46.8%、納得していないが36.0%となりました。

少なくない金額を払っているからこそ、便利機能を知らないと損をしていると感じるかもしれません。

5. ササっと書類撮影できれば、旅の計画ももっと楽しくなる!

iPhoneの便利機能を紹介しました。

普通の写真撮影では「紙の書類の歪みや不鮮明さ」といった悩みを抱えがちですが、iPhoneの「メモ」アプリに搭載されている「書類をスキャン」機能を使えば簡単に解決できます。

これまで悩みだと認識していなかったとしても、便利さを味わうと元に戻れないのではないでしょうか。

夏の旅行計画だけではなく、学校のプリント整理、趣味のレシピノートの作成、会社資料のデジタル化など、いろいろなシーンで活用できますね。

また、旅行に重いガイドブックを持っていくのにためらう場合は、パンフレットや地図、レストラン情報などをメモアプリでスキャンしておけば、デジタルメモとして持ち歩けますよ。

OCR機能でサッと検索すれば、情報を見つけ出すことも簡単です。

iPhoneに眠る「メモ」アプリの書類スキャン機能をまだ使ったことがなかったという人は、ぜひこの機会に活用してみましょう。

参考資料

LIMO編集部