近年、在宅ワークが定着し、仕事のデスク周りに癒し効果のある観葉植物を置いている方も多いでしょう。しかし、気温が上がる夏場は、土がすぐに乾き、水やりが手間に感じることも…。
そんな悩みを解決してくれるのが、セリアの「じょうろ キューブタイプ 240ml」です。コンパクトでデスクでも邪魔にならず、手軽に水やりができ、インテリア雑貨のようなおしゃれな見た目も魅力。
実際に使ってみた感想を詳しくレビューします。
1. じょうろなのに持ち手がない!筒もない!インテリアに馴染むシンプルデザイン
セリアで見つけた「じょうろ キューブタイプ 240ml」は、じょうろをイメージする持ち手も本体から伸びる長い筒もありません。
一見じょうろに見えないシンプルなキューブ型です。1個110円(税込)とセリア価格で良心的。
今回、植物になじむ薄めグリーンを選びましたが、他にも薄めブルーとアイボリーがあり、くすみ系の大人可愛いカラーが揃っています。
真上から見ると、水を注ぐ大きめの丸い穴と、対角線上に3点の小さい穴が空いています。
丸い穴は直径約18㎜と幅広で、使い方の記載はありませんが、3点の小さい穴も注ぎ口として使えるようです。
じょうろのサイズは、縦7.4㎝×横7.4㎝×高さ7.3㎝で、コンパクトながら容量は240mlとたっぷり。小さめの観葉植物の隣に置くと、ほんの少し存在感があり、おしゃれなインテリアとして空間を彩ってくれます。
さらに、注ぎ口が本体上部にあるため、手が当たってうっかり水が溢れる心配もありません。