DIYテクニックを発信しているYouTuberが、築20年超の中古戸建の仕事部屋を、IKEAのカラックスのシェルフユニットと集成材で機能的な作業用デスクへとリフォームし、「カッコ良い!」と話題になっています。
動画を投稿したのは、YouTubeチャンネル「@DIY-MAGAZINE」さん。
執筆時点で11万1837回再生を集めています。
記事後半では日本の地価公示について解説します。
※投稿動画のスクリーンショットは【写真】ページをご参照ください。
※今回ご紹介する投稿は、投稿者様の掲載許可を頂いております。
1. 【築20年超中古戸建DIY】6畳の仕事部屋を機能的なL字型PCデスクにリフォーム!
YouTubeチャンネル「@DIY-MAGAZINE」さんは、お子さんの誕生をきっかけに2024年7月に購入された築年数20年超の2階建て4LDK中古戸建てのリフォームを進めています。
今回の動画は仕事部屋のリフォームです。
当初の計画では奥行きのあるメインデスクと横長のサブデスクを配置する予定でしたが、サブデスクのサイズ感に違和感があり、計画を変更してより機能的なL字型デスクの完成を目指します。