我が子の教育にはお金を惜しみたくないものですが、学校選びのときには私立か公立か悩む場合も多いでしょう。一般に、私立のほうが費用がかかるというイメージだと思いますが、実際にはどのくらいの差があるのでしょうか。文部科学省の「平成28年度子供の学習調査」の結果を見てみます。

子供の学習調査とは?

この調査は、全国の公立および私立の幼稚園、小学校、中学校、高等学校(全日制)に通う幼児児童生徒を対象にした統計調査で、2年ごとに実施されるもの。保護者が1年間に支出した子供一人当たりの経費を以下の3つに分けて調査しており、その合計を「学習費総額」としています。

  • 学校教育費:授業料やクラブ活動などで必要な教科外活動費、通学費を含む
  • 学校給食費:給食の実施形態に関わらず、給食費として徴収した経費
  • 学校外活動費:学習塾や家庭教師費用、また習い事に必要な費用を含む

私立と公立の「学校教育費」比較

まずは、授業料やクラブ活動などで必要な教科外活動費、通学費が含まれる「学校教育費」で私立と公立の違いを見てみます(保護者が1年間に支出した子供一人当たりの費用)。

すると幼稚園では私立約32万円・公立約12万円で差額が約20万円、小学校では私立約87万円・公立約6万円で差額が約81万円、中学校では私立約100万円・公立約13万円で差額が約86万円、高等学校では私立約75万円・公立約27万円で差額が約48万円となっています(詳細は図表1参照)。

図表1:保護者が1年間に支出した子供一人当たりの「学校教育費」

出所:「平成28年度子供の学習調査」(文部科学省)
注:高等学校は全日制

私立と公立の「学習費総額」比較

次に、「学校教育費」に「学校給食費」および塾・家庭教師・習い事の費用を含む「学校外活動費」を合わせた「学習費総額」を見てみます(保護者が1年間に支出した子供一人当たりの費用)。