2. 【体育祭弁当】勝負に勝つためのとんかつを投入!
ご飯とおかずスペースの間にバランを入れたら、副菜を詰めていきます。
まず詰めるのは、「勝負に勝つ!」というゲン担ぎのための冷凍食品のとんかつ。
続いてミートボール、レンチンハムエッグ、マヨネーズをおかずカップに入れてブロッコリーを投入。
おかずスペースのすき間にウインナーを入れたら、ちくわポンポンを入れます。
お弁当箱の中央に入れたちくわポンポンには、@obento.786さんから息子さんへの応援の意味が込められているそうです。
ご飯とおかずスペースの間にバランを入れたら、副菜を詰めていきます。
まず詰めるのは、「勝負に勝つ!」というゲン担ぎのための冷凍食品のとんかつ。
続いてミートボール、レンチンハムエッグ、マヨネーズをおかずカップに入れてブロッコリーを投入。
おかずスペースのすき間にウインナーを入れたら、ちくわポンポンを入れます。
お弁当箱の中央に入れたちくわポンポンには、@obento.786さんから息子さんへの応援の意味が込められているそうです。