2. 【サバ缶カレー弁当】味は塩で調整するのがポイント

サバの水煮缶や調味料を順に加えて混ぜます

投稿動画のワンシーン

出所:@potato_nonchan

フライパンにサバの水煮缶を汁ごと入れ、サバの身をほぐしながら煮詰めます。

汁気が飛んできたら、カレーパウダー、無糖のヨーグルト、ケチャップ、塩を加えてよく混ぜます。

味が薄かったら、塩を少しずつ足して調整するのがポイントだそうですよ。

タッパーにカレーを詰めてトッピングをします

投稿動画のワンシーン

出所:@potato_nonchan

いよいよ、詰めていきます。

まずはタッパーを5つ用意して、色移り防止のためにラップを敷きます。

雑穀米を入れたら、カレーを上からたっぷりとかけました。

トッピングとして固めにゆでたブロッコリー、カットしたゆで卵をのせます。

ゆで卵は、お弁当をレンジで温める際に爆発しないよう、必ず薄切りにしておくのだそうです。

「@potato_nonchan」さん曰く、「ゆで卵は冷凍すると白身の食感が変わってしまいますが、気にならない方はお好みでどうぞ」とのこと。