ボリューム満点な「スペアリブ弁当」を紹介する動画がTikTokで注目を集めています。
投稿したのは、高校生の息子さんに日々お弁当を作っている看護師の「@youduyuduponn」さん。
動画は執筆時点で4506回再生されるなど話題となっています。
また記事中では、東京都の「お弁当」最新の小売価格についてもご紹介します。
※投稿の画像は【写真】をご参照ください。
※今回ご紹介する動画は、投稿者様の掲載許可を頂いております。
1. 【スペアリブ弁当】フライパンでお肉を焼いたら炊飯器にお任せ
「安売りスペアリブを簡単に料理したい」というコメントから始まったお弁当作り。
いつもはエアフライヤーを使うそうですが、今回は骨を取り外しやすいように炊飯器で調理することに決めたようです。
どんな仕上がりになるか、楽しみですね。
まずはスペアリブに塩こしょうをふり、フライパンで焼きます。
お肉がこんがりとよい色に焼き上がったら、炊飯器のお釜に調味料を入れます。
味付けは、すき焼きのたれやはちみつを使った甘辛味です。
お釜にお肉も入れて、通常モードで炊飯スタート!