2. 【働くママの簡単DIY】スイッチやコンセント周りを外して準備!
まずは、壁の上下2か所にあるスイッチやコンセント周りを外して準備。
ネジをとるだけで簡単に外せます。
3. 【働くママの簡単DIY】モルタル風のおしゃれな壁紙を貼っていく!
今回はモルタル風のおしゃれな壁紙を使用し、空気を抜きながら丁寧に貼っていきます。
スイッチやコンセント周りはハサミとカッターでカットして、スキージーを使って周りを整えます。
壁紙の作業が終わったら、ネジをつけてスイッチやコンセントのカバーを戻します。
難しい作業ではないので、ササっと完了です!
4. 【働くママの簡単DIY】吸音ボードの取り付けと棚の組み立てをする!
壁紙の隣に吸音ボードを取り付けました。
取り付け終わったら、ホームセンターで購入した、カット済みのカフェ板にボンドを塗り、乾くまで待ちます。
乾いたら、トンカチを使って、コードを引っ掛けるフックを取り付け、ボンドで天板(カット済みカフェ板)をつけます。
最後にルーターを置いて完成です。どのようなルーター置き場に変身したのでしょうか。