5. 【築150年古民家DIY】劇的ビフォーアフター!「古き良き古民家と廃材の融合」絶景を独り占めする開放的な窓になりました

開放感ある窓が完成です

投稿動画のワンシーン

出所:@yudai kawase

DIY後の窓と壁は、以前のボロボロの状態からは想像できないほど、温かみのある快適な空間へと大変身しました。

窓からは外の美しい山々が広がり、四季折々の景色を楽しめそうですね。

@yudai kawaseさんの目指す、「綺麗な部屋と、古き良き古民家と、廃材と融合できる家」に一歩近づきました。

コメント欄には、

  • 「ただただ癒やされる」
  • 「古民家再生の経緯が見られるのは嬉しいです!」
  • 「素敵なお家ですね」
  • 「丁寧に愛情のこもった作業で見ていてほっこりします」

と絶賛の声が多く寄せられました。

詳細なDIY方法が気になる方はぜひ@yudai kawaseさんのYouTube動画をチェックしてみてくださいね!

6. 全国で地価が高騰中!最高値は港区赤坂で1㎡あたり590万円

国土交通省が2025年3月に発表した地価公示によると、全国平均、三大都市圏、地方圏で4年連続で上昇しています。

国土交通省が発表した市区町村の中で一番地価平均が高いのは、東京都千代田区で1㎡あたり328万2900円でした。公示価格の住宅地全国1位は港区赤坂1丁目1424番1『赤坂1-14-11』で1㎡あたり590万円。

都心部を筆頭に全国的に地価が高騰し続けています。

参考資料

LIMO編集部