2. 【廃材簡単DIY】まずは大きな廃材をどんどん解体していく!

廃材解体中

投稿動画のワンシーン

出所:@rsbase321

今回のDIYは大きな廃材を使用します。まずは廃材の解体から!

トンカチなどの道具を使い、小さなパーツに分けていきます。

3. 【廃材簡単DIY】廃材をカットして研磨!木枠を作成

カットして研磨

投稿動画のワンシーン

出所:@rsbase321

解体した廃材を電動のこぎりでさらにカットしていきます。

カットした廃材は表面をなめらかにするために、研磨して綺麗にしました。

木枠を組み立てます

投稿動画のワンシーン

出所:@rsbase321

その後パーツを組み立てていき、あっという間に立方体の木枠が出来上がりました。

廃材一つひとつが分厚くて丈夫そうですね。

4. 【廃材簡単DIY】木枠の側面に使う廃材をカット!

木枠の側面に使う廃材のカット

投稿動画のワンシーン

出所:@rsbase321

次に、木枠の側面に使う廃材を研磨して、カットしていきます。

寸法もしっかり計算されており、木枠にぴったりはまりました。

側面のパーツを組み立て

投稿動画のワンシーン

出所:@rsbase321

側面のパーツを並べて取り付けていきます。斜めにラインが入ったようなデザインがとってもおしゃれ。一つひとつ大きさが違うパーツが綺麗に並んでいます。

最後にスプレーガンで塗装をして完成です。どのようなワイヤレスルーター収納に変身したのでしょうか。