2. 【海外キッズルーム風DIY】床には2種類のパイン材を使用。白のペンキで塗り、明るい印象の床に!
床には、エイジング塗装されたものと無垢のもの、2種類のパイン材を使用します。
自宅リノベで余ったものを活用し、塗装して同じ色に揃えるそうです。
とりあえずすべて並べてみます。
床の一番端は、パイン材を幅に合わせてカット。ぴったりはまるようにします。
いったんパイン材を外して、ローラーでペンキを塗装します。
下地の状態にもよりますが、剥がれにくいペンキを選んで使用するとのこと。@DIY-akane24さんの自宅の階段にも使ったペンキと説明されていますが、まったく剥がれる様子はないそうです。
2度塗りで仕上げ、乾いたら並べていきます。
模様替えもできるように、固定はせずに置くだけにして、段差解消の木材のみ両面テープで固定しました。