2. 「一家離散」「ま、イッカ」など盛り上がるXユーザー

イッカネズミを並べた

イッカネズミを並べた

出所:@sxexnxaxs

洗濯槽内で離ればなれになってしまった「イッカネズミ」のぬいぐるみ達。その様子が投稿されると、ポストには瞬く間に10万件ものいいねが寄せられる大反響となりました。

投稿を目にしたXユーザーからは「一家離散」「一家離散と思ったら、みんな同じこと考えてた……」「台風イッカ」「ま、イッカ」など、イッカネズミの名前に関連したコメントが続出。

そのほかにも「ナン焼いてるみたい」「ジャケ写っぽくてかっこいい」「宇宙船に乗ってるみたいですごくいい」といった具合に、イッカネズミのかわいらしさにホッコリしたという感想も寄せられています。

3. 2023年の国内玩具市場規模

イッカネズミのぬいぐるみが話題となったことに関連して、ここからは「国内における玩具市場の規模」を紹介します。

一般社団法人日本玩具協会の調査によると、2023年度の日本国内における玩具市場規模は、希望小売価格ベースで1兆193億でした。過去最高の記録を更新し、初めて1兆円を超える結果となっています。

初の1兆円超えとなった大きな要因として考えられているのは「カードゲーム・トレーディングカード」です。前年よりも売り上げは425億円伸び2774億円市場となり、市場全体の27.2%を占めているとされています。

なお、2023年度の玩具市場のうち「拡大が目立った商品ジャンル」の伸び率を見ると、1位はハイテク系トレンドトイ(121.5%)、2位はぬいぐるみ(120.7%)、3位はカードゲーム、トレーディングカード(118.1%)という結果でした。

4. 全ポケモン関連ゲームソフトの累計出荷本数なども紹介

続いて、ポケモンのゲームにまつわる数字も紹介します。

株式会社ポケモン(The Pokémon Company)の「数字で見るポケモン」によると、全ポケモン関連ゲームソフトの累計出荷本数は、2024年3月末現在で「4億8000万本以上」です。なお「カードゲームの累計製造枚数は648億枚以上」となっています。

いかがでしょうか。今回は、Xで話題になっている「イッカネズミを洗濯した結果」を紹介しました。投稿主の「@sxexnxaxs」さんは、今回ご紹介した写真のほかにもXでぬいぐるみと過ごす日常の様子を投稿されています。気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。

参考資料

小野田 裕太