2. 気になる実力は?しっかりとした風量で車内温度も素早く下がる!

車載エアコン送風口ファン

車載エアコン送風口ファン

筆者撮影

クリップをエアコン送風口に差し込みました。本体のブラックカラーのおかげで、車内のインテリアを邪魔しないのは高ポイント!

エアコンの送風口自体を動かすことで上下左右に少し向きを変えることはできますが、車載ファン本体に首振り機能はありません。

車載エアコン送風口ファン

車載エアコン送風口ファン

筆者撮影

本体上部のボタンを押すと、電源がONになります。ボタンを押すごとに風量が弱、中、強と変化。強の状態でもう1回ボタンを押すと、電源がOFFになります。

風量を確かめるため、厚めのテープをつけましたが、強でこの通り。髪の毛もしっかりとなびき、涼しさを感じられます。稼働音はするものの、エンジンをかけていれば気にならない程度。

車のエアコン冷気を拡散してくれて、暑くなった車内の温度を素早く下げられそうです。

車載エアコン送風口ファン

車載エアコン送風口ファン

筆者撮影

給電は、車に搭載のUSBポートからですが、ポートがない場合は、シガーソケット部分に差し込んでUSB給電ができるカーチャージャーや、モバイルバッテリーなどで対応できます。

筆者もカーチャージャーを利用。ただ、差し込み口がType-Aだったので、Type-C to Aケーブルを使って給電しています。

ケーブルは、カーチャージャーを差すシガーソケットから、ファンを取り付けるエアコン送風口までしっかり届く長さのものを用意しましょう。

なお、直射日光が長時間当たると故障してしまう可能性があるため、駐車時には持ち出すのがおすすめ。取り外しは簡単です。

3. 夜に映える!赤・オレンジ・黄色…カラフルなグラデーションが楽しい

車載エアコン送風口ファン

車載エアコン送風口ファン

筆者撮影

ダイソーの車載ファンは、実はグラデーションライト搭載!ボタンの長押しで、ライトのON/OFFが切り替え可能です。

色の固定はできませんが、赤、オレンジ、黄色…とカラフルなグラデーションが楽しめます。

車載エアコン送風口ファン

車載エアコン送風口ファン

筆者撮影

日中にライトをつけてみると、控えめですが光っていることがわかります。

ファンを付けていなくともライトだけONにすることも可能。だんだん色が変わっていくので、子どもも喜びそうですね。

4. 車載ファンで夏の車内もクール!快適なドライブを楽しもう

ダイソーの「車載エアコン送風口ファン」は、330円(税込)と驚きの価格で、風量調整機能も遊び心をくすぐるライトも備える、便利なグッズでした。

暑くなった車内で、エアコンの涼しい風を循環させ、心地よい空間作りに役立つこと間違いなし。今年の夏に欠かせないアイテムです。

車載ファンで暑さ対策を万全にして、快適なドライブを楽しんでくださいね。

4.1 商品情報まとめ

  • 商品名:車載エアコン送風口ファン
  • JANコード:4550480470757
  • 価格:330円(税込)
  • サイズ:縦8.5cm×横8.5cm×奥行7cm

参考資料

中川 雅美