2. 年利5%での運用は現実的なのか

先ほど年利5%での運用を前提にシミュレーションしましたが、実際に年利5%での運用はできるのでしょうか。

もちろん投資なので保証はありませんが、過去の統計から年利5%での運用が現実的なのかを確認しましょう。

アメリカの大手企業500社を対象としたS&P500の過去28年間の平均リターンは、年利7.2%です。

年利5%を大きく上回っています。

また、日本の年金を運用するGPIFは国内外の債券や株式に分散投資していて過去23年間の平均運用利回りは年利4.24%です。

比較的リターンを狙いづらい債券にも半分投資していて年率4%を超えるリターンのため、年利5%での運用は決して難しい数字ではないでしょう。

S&P500の推移

S&P500の推移

出所:Tradingview「S&P500」

もちろん投資に絶対はないため、将来の利回りは保証されません。そのため、一つの参考数値として考えてみてください。