4. 【大阪・築22年4LDK中古住宅DIY】ビフォーアフター!洗練された木目調の広々空間

DIY後の玄関のようすがこちら。木目調の壁、廊下から土間まで続く石目調のフロアがとてもおしゃれです。

IKEAのPAXで作った靴箱の全身鏡に壁やフロアが写り込み、開放的で洗練された雰囲気です。

出所:@DIY-MAGAZINE

出所:@DIY-MAGAZINE

出所:@DIY-MAGAZINE

子供さんも手が届くよう、靴箱の下段を子供用靴置き場に。伸縮するハンガーも設置し、「帽子やバッグをかけてもらいたい」と父親としての願いも込められた空間になりました。

出所:@DIY-MAGAZINE

5. 【大阪・築22年4LDK中古住宅DIY】コメント欄は称賛の声「明るくて素敵な玄関 センスが光ってますね」「最高におしゃれで使い勝手のいい玄関」

キレイな玄関へと様変わりしたセーチさんのご自宅を見て、コメント欄には称賛の声が寄せられました。

  • 「良いなぁー。家族の為にこんなに頑張ってくれるパパって」
  • 「よく勉強になりました」
  • 「明るくて素敵な玄関 鏡のチカラすごいですねセンスが光ってますね!リフォームの楽しさが伝わってきました」
  • 「最高におしゃれで使い勝手のいい玄関になってる!!」
  • 「いつ見ても手際が良い!」

気になる方はぜひ「DIY MAGAZINE」さんのYouTube動画をチェックしてみてくださいね!

6. 全国で地価が高騰中!最高値は港区赤坂で1㎡あたり590万円

国交省が2025年3月に発表した地価公示によると、全国平均、三大都市圏、地方圏で4年連続で上昇しています。

国交省が発表した市区町村の中で一番地価平均が高いのは、東京都千代田区で1㎡あたり328万2900円でした。全国1位は港区赤坂1丁目1424番1『赤坂1-14-11』で1㎡あたり590万円。都心部を筆頭に全国的に地価が高騰し続けています。

参考資料

中井 里穂