2. 気が強くてヤンチャなゴールデンハムスターの「ハ・ムチャン」
あまりに「人間っぽい」仕草で話題を集めたのは、ゴールデンハムスターの「ハ・ムチャン」。
ゴールデンハムスターはハムスターの中でも温和で人懐っこい性格だといわれていますが…。飼い主の@ha_muchanさんにハ・ムチャンの性格を伺うと、「気が強くてヤンチャな女子って感じでした」とのこと。
ハ・ムチャンは「外を伺う様子」だけでなく、さまざまな表情やポーズもしてくれて、まさに「人間みたいなハムスター」だったのだとか。
@ha_muchanさんのXアカウントには、「ヨガをするハ・ムチャン」や「マエナラエをするハ・ムチャン」「メガネを持つハ・ムチャン」といった、思わず笑ってしまうハ・ムチャンの写真がたくさん投稿されています。
@ha_muchanさんに写真の光景を見たときの心境も伺うと、「え?外に何かあるの???っていうシンプルな疑問になりました」とのこと。人間っぽくて愛らしいハ・ムチャンの姿に、多くの人が癒されたのでした。
ハムスターはそんな人間みたいに外の様子伺いません!!!!!! pic.twitter.com/f3ivHsYQjk
— ハ・ムチャン🐹 (@ha_muchan) April 19, 2025
3. 小動物の飼育にかかる1年間の費用は9万8418円
ハムスターが話題となったことに関連し、ここからは「小動物の1年間の飼育費用」を紹介します。
アニコム損害保険株式会社が公表している「2024最新版 ペットにかける年間支出調査」によると、ハリネズミやハムスターなどの小動物の飼育に飼い主がかける費用は1年間で9万8418円。
項目別に見てみると、最も多かったのが「フード・おやつ」の2万1303円。続いて「光熱費(飼育に伴う追加分)」の2万1082円、「ペット保険料」の1万8325円という順番でした。
いかがだったでしょうか。今回は、Xで話題になっている人間っぽすぎるハムスターを紹介しました。
@ha_muchanさんのXアカウントでは、ほかにもハ・ムチャンの愛らしい写真がたくさん投稿されています。
気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
参考資料
小野田 裕太