築40年の中古戸建を購入し、理想のおしゃれな家にDIYしているYouTuberが、強風で倒壊した庭のリノベーションに挑戦。素敵空間に様変わりしたお庭に、「素敵」「センスの良さにいつもうっとり」との声が集まっています。

動画を投稿したのはYouTubeチャンネル「DIYで理想のお家づくり(@DIY-akane24)」さんです。

2025年3月29日に投稿した動画「【築40年DIY #73】庭編 | 狭い庭でも楽しめるパーゴラ完成編 | お部屋感覚で飾り付け」は、執筆時時点で1万2000回再生、200いいねを集めています。

記事後半では日本の地価公示について解説しています。

※動画のスクリーンショットは【写真】をご参照ください。
※今回ご紹介する動画は、投稿者様の掲載許可を頂いております。

1. 【築40年中古戸建DIY】強風で庭のフェンスが倒壊…おしゃれな緑あふれる空間に変身させます

YouTubeチャンネル「DIYで理想のお家づくり」さんは、約20年間セルフリノベーションで空間作りをしているakaneさんが運営。現在は築40年の中古戸建を購入して自宅にし、一棟まるごとDIYしています。

今回の動画では、お庭のDIYです。強風でフェンスが倒壊してしまったのをきっかけに、庭に格子状の屋根が特徴的なパーゴラを設置。パーゴラに照明をつけ、棚やスイッチカバーなどを作って飾り付けていきます。

DIY前はこちら。白のフェンスが倒れてしまっています。