2. 【鶏肉のコチュジャン焼き弁当】他のおかずもボリューム感が出る詰め方で美しく!

高さを意識しておかずを詰めていく

投稿動画のワンシーン

出所:@sasmc1120

茹で卵は糸を使うときれいに半分にできます。半分になった茹で卵は、れんこんのおかずを敷いて上にのせると、高さが合って◎。

ブロッコリーやさつまいものおかずを空いているスペースに詰めていきましょう。

彩りをプラス!茎のお花の作り方

投稿動画のワンシーン

出所:@sasmc1120

さらに、おにぎりとお弁当の壁のわずかなスペースにも、れんこんやパプリカ、椎茸やお花型にくり抜いたブロッコリーの茎のおかずもイン。

パプリカはカーブをつけて入れるとバランスが取れますよ。

お花型のブロッコリーの茎は、型抜きで作った後飾り切りし、茹でているんだとか。

椎茸は断面が美しいので見えるようにして詰めるのがおすすめです。