3. 【2025年度】年金生活者支援給付金制度の給付額はいくら?
年金生活者支援給付金制度の給付額も、物価を考慮して毎年度改定されます。
年金自体の引上げ額は1.9%でしたが、給付金は2.7%の引き上げが決まっています。
3.1 【2025年度】年金生活者支援給付金の給付額
年金生活者支援給付金の給付額
出所:厚生労働省「令和7年度の年金額改定についてお知らせします~年金額は前年度から 1.9%の引上げです~」
- 老齢年金生活者支援給付金:基準額:月額5450円
- 障害年金生活者支援給付金:障害等級1級6813円・2級5450円
- 遺族年金生活者支援給付金:月額5450円
老齢年金生活者支援給付金のみ、上記の基準額をもとに保険料納付済期間や免除期間に応じて実際の給付額が計算されるため、個人差が出ます。
2ヶ月に一度、公的年金に上乗せして支給されるので、1回あたりの金額は1万円前後が目安になるでしょう。
※通帳には2段に分かれて記載されます。