全国173店舗のホテルチェーンを展開している「スーパーホテル」。最近はSNSアカウントで、ホテル滞在中のあるあるや、気になる備品の使い方を発信するなど、さまざまな投稿が話題となっています。
今回は、スーパーホテルが投稿した「朝食ビュッフェで作るギルティ飯」についてご紹介します。
また、記事の内容にちなんで、日本人の国内旅行の1人1回当たりの旅行支出も掲載していますので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。
1. スーパーホテルがギルティ飯の作り方を紹介
ギルティ飯とは、食べることに罪悪感を覚えつつも、気持ちが満たされるごはんのこと。高カロリーかつ高糖質なものが多く、「背徳グルメ」や「ギルティグルメ」と呼ばれることもあります。
スーパーホテルの公式SNSでは、「背徳感に酔いしれろ!スーパーホテルでギルティ飯」と題し、ハイカロリーバターライスの作り方を紹介しました。動画内で紹介されていた作り方は、次のとおりです。
- 茶碗にごはんを入れる
- パンコーナーにあるバターをとる
- ごはんにバターをかける
- 醤油をかける
- よく混ぜてから食べる
動画では、朝食ビュッフェ会場でハイカロリーバターライスを作る様子を映しています。また、「今日の罪悪感ゼロ理論」として、スーパーホテルの醤油は有機醤油だから大丈夫ということも取り上げていました。
たまには自分の欲望に任せて、ハイカロリーなごはんを食べるのも良いかもしれませんね!