3. 【一覧】60~80代の「厚生年金」平均額を1歳ごとにチェック

会社員や公務員、さらに厚生年金の加入資格を満たすパートやアルバイトの方が受給する「厚生年金」の平均月額を見ていきましょう。

なお、厚生年金は国民年金に上乗せして支給されるため、これから紹介する厚生年金の平均月額には、国民年金(基礎年金)の給付額も含まれています。

3.1 厚生年金の平均月額(60歳~69歳)

60歳代の厚生年金額

60歳代の厚生年金額

出所:厚生労働省年金局「令和5年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」をもとにLIMO編集部作成

  • 60歳:厚生年金9万6492円
  • 61歳:厚生年金10万317円
  • 62歳:厚生年金6万3244円
  • 63歳:厚生年金6万5313円
  • 64歳:厚生年金8万1700円
  • 65歳:厚生年金14万5876円
  • 66歳:厚生年金14万8285円
  • 67歳:厚生年金14万9205円
  • 68歳:厚生年金14万7862円
  • 69歳:厚生年金14万5960円

3.2 厚生年金の平均月額(70歳~79歳)

70歳代の厚生年金額

70歳代の厚生年金額

出所:厚生労働省年金局「令和5年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」をもとにLIMO編集部作成

  • 70歳:厚生年金14万4773円
  • 71歳:厚生年金14万3521円
  • 72歳:厚生年金14万2248円
  • 73歳:厚生年金14万4251円
  • 74歳:厚生年金14万7684円
  • 75歳:厚生年金14万7455円
  • 76歳:厚生年金14万7152円
  • 77歳:厚生年金14万7070円
  • 78歳:厚生年金14万9232円
  • 79歳:厚生年金14万9883円

3.3 厚生年金の平均月額(80歳~89歳)

80歳代の厚生年金額

80歳代の厚生年金額

出所:厚生労働省年金局「令和5年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」をもとにLIMO編集部作成

  • 80歳:厚生年金15万1580円
  • 81歳:厚生年金15万3834円
  • 82歳:厚生年金15万6103円
  • 83歳:厚生年金15万8631円
  • 84歳:厚生年金16万59円
  • 85歳:厚生年金16万1684円
  • 86歳:厚生年金16万1870円
  • 87歳:厚生年金16万2514円
  • 88歳:厚生年金16万3198円
  • 89歳:厚生年金16万2841円

国民年金と厚生年金の受給額には、およそ3倍もの開きがあります。

この差は、厚生年金が報酬に比例して支給される仕組みを採用しているためで、収入が高いほど受給額も増えるという特徴があります。

そのため、個々の年金額には大きなばらつきが生じやすいのです。

次章では、国民年金と厚生年金の受給額の個人差について、具体的なデータを交えて詳しく解説していきます。