2. 3色丼にトッピングを加えて彩りをさらに豊かに

もう一度3色丼のおかずを載せます

投稿動画のワンシーン

出所:@from_me.to_me

今度は葉物野菜の和え物から入れて、1段目と同じように卵そぼろ、鶏そぼろを載せていきます。

見た目は最初の3色丼と同じようになりました。

実は下の段にもう1段、3色丼が隠れているなんて、見ただけでは分かりませんね。

ミニトマトと葉物野菜もプラスします

投稿動画のワンシーン

出所:@from_me.to_me

茶色、黄色、緑の3色をきれいに盛りつけたら、さらに彩りをプラスします。

鮮やかな赤色が目をひくミニトマトと、はっきりとした緑色の葉物野菜を鶏そぼろにトッピング。

これで、4つの色が印象深い3色丼ができあがりました。

3. つい2合分くらい食べてしまうのも納得の3色丼、完成!

色彩豊かな3色丼弁当のできあがり

投稿動画のワンシーン

出所:@from_me.to_me

色がしっかり分かれていて、カラフルで見た目も楽しい3色丼弁当が出来上がりました。

ミニトマトも目立っているので、パッと見は4色ですね。

「@from_me.to_me」さんは、「2合分くらい食べましたわ〜〜」とコメントされていました。

たしかに、これなら白いご飯が進みますね。

きっと素敵なランチタイムを過ごされたことでしょう。

「@from_me.to_me」さん、ご協力ありがとうございました!

@from_me.to_me 鶏むねを朝から刻んだ!! 2合分くらい食べましたわ〜〜🫄 #三色丼 #お弁当 #弁当 #わっぱ弁当 #lunchbox #bento #bentobox ♬ オリジナル楽曲 - 在宅弁当