半年ぶりに買ったキャベツを使った野菜たっぷり「彩り弁当」を紹介する動画がTikTokで注目を集めています。
投稿したのは、在宅ワークのランチタイムを特別なものにするため、自分へのご褒美として日々お弁当を作っている「@from_me.to_me」さん。
動画は執筆時点で7200回再生されるなど話題となっています。
また記事中では、東京都の「お弁当」最新の小売価格についてもご紹介します。
※投稿の画像は【写真】をご参照ください。
※今回ご紹介する動画は、投稿者様の掲載許可を頂いております。
1. まずはポテサラや茹で卵を入れていきます
まずは、お弁当箱を3つのスペースに分け、一番大きいスペースに白いご飯を詰めます。
次に、にんじんやきゅうりが入ったポテトサラダを詰め、反対側のスペースには半分に切った茹で卵を入れました。
茹で卵の入ったスペースにできた小さなすき間に、ウインナーを縦にして入れて埋めます。
さらに、茹で卵の上には、えのきを使った肉巻きを2つ置きました。
肉巻きの隣にも少し余裕があったので、こちらもウインナーを立てて入れます。
ちょっとしたすき間を埋められるので、立てられるウインナーは便利ですね。